普段 【にじいろの光】 にてお仕事しています(予約制となっております)                 焼津市石津341 10:00~17:00                                    
まいめんて ~自分を大切にする日~ 藤枝市南新屋会館にて 8月27日(木)           8月30日(日)【天使とあそぼー】イベント10:00~15:00 焼津市与惣次222-4         レンタルルーム創造空間ますますさんにて                                                                                                

2015年02月15日

すごいぞ!憲法9条アート&クラフト展♪

2月7日〜2月22日まで開催している
「すごいぞ!憲法9条アート&クラフト展」へ行ってきました
憲法9条の「9」をモチーフにした作品展です。
平和への願いを込めて…
皆さん作品を作ってます。
いろーんな可愛いもの いっぱいでした!
私も きゅう(球)体スワロを使ったサンキャッチャーや
きゅう(球)ビーズ天然石ペンダントトップなどを出してます
店内一部 御紹介します(^o^)/





























































ア・テ・スエさんに置いてあった絵本!
こんな大統領が いっぱいになれば世界は あっと言うまに変わるのになあ…って。




















「すごいぞ!憲法9条アート&クラフト展」

日時: 2月7日(土)~2月22日(日)
会場: ア・テ・スエ さま
住所: 藤枝市志太1-2-10
電話: (054)646-2606
営業時間: 平日10:00~18:30 水曜定休
ブログ: http://55atechan.cocolog-nifty.com/blog/









  
  • LINEで送る


Posted by sincere at 07:00Comments(0)日々のあれこれイベント

2015年01月05日

明けましておめでとうございます♪




明けましておめでとうございます(^o^)/


今年も宜しくお願い致します♡




  
  • LINEで送る


Posted by sincere at 12:43Comments(0)日々のあれこれ

2014年05月22日

寄せ植え教室♪

水曜日は恒例の駿河工房さんでお仕事の日ですが・・・
この日はcherry*さんの多肉寄せ植え教室のも同時開催icon12
お仕事だった私は・・・参加は断念face15
でも、こーんな素敵な多肉の販売も同時にしていましたicon06






















































出来た鉢を買いにくるお客様もいて・・・
とっても賑やかでした!
私もいくつか買っちゃいましたicon06
cherry*さん、ありがとうございます!!  
  • LINEで送る


Posted by sincere at 08:29Comments(0)日々のあれこれ

2014年05月14日

最近ゆるゆる♪

チョット最近のんびりし過ぎ!?face15の気もしますが・・・
ゆるゆるしちゃってますemoji52
最近気になるのはcherry*さんに頂いた姫神刀emoji51
毎朝蕾チェック!face22
早く咲かないかな~・・・とついついジィッと見ちゃいます笑
蕾の重さで しなってしまうので割りばしで補強face21




楽しみです175








そしてこちら!
富士山&芝桜169
行きたい神社があったので帰りに寄ってみました
まだ満開ではなかったのですが・・・
中々綺麗でしたicon12  
  • LINEで送る


Posted by sincere at 22:36Comments(0)日々のあれこれ

2014年04月02日

桜満開♪

桜の季節になりました!!194
我が家の周りも満開で とっても綺麗ですface25














シトリンクォーツペンダントトップ御紹介します173
こちらはI様オーダー品icon12

シトリンクォーツ
ペリドットサザレ

シルバーワイヤーラップ品
  
  • LINEで送る


Posted by sincere at 21:40Comments(0)日々のあれこれ

2014年03月27日

寄せ植え教室♪

今日は寄せ植え教室に行ってみました〜
焼津にあるSAKUKO&SAKUZOUさんへ



ユーカリと
花カンザシ、
オレガノケントビューティの寄せ植えです

やっぱり緑っていいですよねemoji51
ココロが落ち着くし癒されますicon12


花の種類・名前などほとんど無知な私ですがっ
やっぱり自然のものって良いなと173










店内には色んなハーブやら多肉やらが並んでいますicon57
あんまり可愛いのでパチリicon12







































多肉のリースもチョー可愛いですface25

  
  • LINEで送る


Posted by sincere at 22:56Comments(0)日々のあれこれ

2014年02月07日

夜明けのコンサート♪

2014.3.7(金)清水文化会館マリナートにて
瀬戸龍介さんの歌のコンサートが開催されます

瀬戸龍介さんといえば
Ho’ oponopono song!(ホ・オポノポノ)
ハワイに昔から伝わるヒーリング、
ホ・オポノポノをテーマにした曲です。

~ホ・オポノポノ~

今私達が体験している問題は
全て自分が作り上げた現実として受け入れます。

その問題を解決するには自分の潜在意識に蓄積された
記憶のクリーニングをするとよいと言われています。
その為に必要なのが4つの言葉emoji52
これを心の中で唱えるだけ。

「ごめんなさい」
「許してください」
「ありがとう」
「愛しています」

これを曲にしてうたっているのが瀬戸龍介さんicon12
とってもゆったりとした曲で聴いているだけで癒されます。
魔法の言葉 Ho' oponopono・・・

「ごめんね」
「許してね」
「ありがとう」
「愛してるよ」

生の歌声を聴きにいきませんか?

他にも色んなうたが聴けますemoji08
癒しや気づき・感動を体感するのが今から楽しみです175





18:00会場  18:30開演
大人(高校生以上) 3000円
4歳以上中学生まで1500円
☆3歳以下ひざ上鑑賞の場合は無料
スペシャルゲスト 花世さん

申し込み先:スタジオプレアデス
静岡市葵区沓谷5-14-13
メール    info@studio-pleiades.jp
電話     054-270-5346 

スタジオプレアデスHP


チケット&予約はsincereでも受け付けていますface22
左下「オーナーへメール」又は
5mo-arigatou.9811☆ezweb.ne.jp(☆を@に変えて)
からでもご予約承りますemoji49  
  • LINEで送る


2014年02月03日

真っ白♪

昨日でイベントも終わり、
ちょっぴり気もゆるんでマッタリ気味の朝・・・(*´ω`)


何気に窓をチラッと見ると・・・










外、真っ白じゃん!!icon12
もしや雪?emoji21icon06

195face25195喜んで外に出たら・・・
ん?霧?
少しガッカリface15

朝日が出てもemoji15こんなんemoji07(右写真)
いつはれるんだろう?と息をフーフーしてみたりしてface03
霧の粒子が動くのを面白がっていた私・・・
はっ!と我に返り 笑 お弁当を作る朝face25emoji08  
  • LINEで送る


Posted by sincere at 13:21Comments(0)日々のあれこれ

2014年01月14日

天女の舞とハープ&シンセサイザー演奏会♪

お知らせですface22
毎週水曜日お仕事でお借りしています駿河工房焼津ギャラリーさまにて
天女の舞とハープ&シンセサイザー演奏会を開催しますicon12
今回は夜イベントです154
昼間、icon01の光が入ってポカポカの駿河工房さんも良いですが
夜もまた、とても良い雰囲気ですよーicon12

2月21日(金) 
駿河工房焼津ギャラリーにて (静岡県焼津市大覚寺331-1)
駿河工房さんアクセス
18:30 開場   19:00 開演
参加費 3500円 小中学生 500円



 

  
















☆瑞穂舞(天女の舞)講師の安部深雪さん
 が舞ってくださいます
     
☆ケルティックハープ はRohiさん  
☆シンセサイザーはVijayさんの演奏です。

☆「ゆめこさんのお話会」でおなじみの おかざわゆめこさんの朗読もあるそうです!

   
   
(あべみゆきさん)
舞姿から天女の舞と呼ばれる瑞穂舞を、出雲大社をはじめ神社仏閣で奉納。
青森~沖縄、韓国(江華島)で、平和祈念や復興支援のイベントに参加。

(Vijay&Rohi(ヴィジェイ・アンド・ロヒ)さん)
伊豆在住のお二人。
Rohiさん 古い時代の曲や即興演奏を得意としています。
自宅や神社などでケルティックハープを中心に演奏活動をしています。
Vijayさん シンセサイザーの色々な音色を使ってサイレンスの状態から即興で静かに音楽を奏で、
聴いている人を深いリラクレーションへ誘うことを得意としています。

(おかざわゆめこさん)
毎月1回開催されています「ゆめこさんのお話し会」でおなじみ。
裾野市在住のヒーリングアーティスト
今回のイベントの企画、協力をしてくださいました。


 ・申し込み 「メッセージを送る」から。
      
       2月21日のコンサート参加希望と明記
       お名前 連絡先を添えてご連絡下さい。

     よかったら、MYひざ掛けやMY座布団をもって
     おうちにいるようなゆるゆるした気分でお出かけ下さいね









  
  • LINEで送る


2013年12月07日

コンサート♪

木曜日、ケルティック・ハープ&シンセサイザーコンサートに行ってきましたface22
2部構成になっていまして。

1部がRohiさんによるケルティック・ハープ演奏♪

2部がVijayさんによるシンセサイザー演奏♪




とっても綺麗な音色でicon12

一緒にうたもうたいましたface22

途中ゆめこさんのお話も入り。

シンセサイザー演奏の時にはゴロンと横になり・・・

サウンド・ヒーリング&リラクゼーションと言われているだけあって、すっごくまったりした時間が流れましたicon12

Rohiさん Vijayさん!ありがとうございました175

  
  • LINEで送る


Posted by sincere at 12:35Comments(0)日々のあれこれ